子テーマとは?

【Q&A】スマホで投稿や設定が反映されません

Q&A 子テーマとは?

Q.スマホで投稿や設定が反映されません

パソコンで投稿した記事がスマホで見た時に反映されてませんでした。

パソコンで確認したところ正常に表示されるのは確認出来ました。スマホだけが見ることが出来ないのは何が問題なのでしょう?

A.スマホ本体のキャッシュが残っている可能性がありますね

パソコンでの設定が反映されない場合と同様、スマホのキャッシュが残っている可能性があります。

スマホ本体の設定からストレージのキャッシュの削除を行いましょう。

関連記事

THE THOR(ザ・トール)は強力なキャッシュ機能を使ってWEBサイトの表示を高速化しています。利便性が高く、このWordPressテーマが売りのWEBサイト高速表示に欠かせない機能なのですが、このキャッシュ機能が原因で設定変更が反映さ[…]

スマホのキャッシュ削除方法

スマホのキャッシュ削除の方法を説明します。

まずはあなたがお使いのスマホの設定画面を開き、「端末容量」とか「ストレージ」と書いてある項目を開きます。

その中に「キャッシュされたデータ」などと表記された箇所をタップして削除と表記された箇所をタップして削除しましょう。

スマホのキャッシュの削除方法は、お使いの端末によって違いがあります。
もし分からない場合はGoogleやYahoo!などで「(スマホの機種) キャッシュ 削除」などで検索して確認してください。

⇒⇒THE THOR(ザ・トール)のレビュー&特典付き購入はこちらから

メルマガ登録バナー1

子テーマとは?
最新情報をチェックしよう!